■■■「チャレンジテスト」に取り組んでみましょう■■■
児童生徒の皆さんが家庭学習などで取り組むことができる
問題を作成しました。
- 著作権等の関係上、一部を除く問題を掲載しています。
- 各学校では、全てのチャレンジテスト問題を、「北海道学力向上Webシステム」を活用してダウンロードすることができます。
- チャレンジテストは苦手な内容や問題を把握するためのものですので、点数を正答数(1問1点)で示しています。
チャレンジテスト 『単元別問題(PDF)』
これまで配信してきた「ほっかいどうチャレンジテスト(算数・数学)」を再編集し、「単元別問題」を作成しました。
※番号8、18、19については、過去のチャレンジテストに該当部分の問題がない、もしくは、少ない単元であるため、当該単元別問題は作成していません。
※各学校においては「北海道学力向上Webシステム」から一括ダウンロードが可能です。
【小学校第1学年】
番号 |
チャレンジテスト 単元別問題の題名 |
教育出版 単 元 |
東京書籍 単 元 |
啓林館 単 元 |
1 | かず |
1 いくつかな 8 かずを せいりして |
1 なかまづくりと かず | 1 かずと すうじ |
2 | なんばんめ |
2 なんばんめ |
2 なんばんめ | 2 なんばんめ |
3 | とけい➀ | 3 いま なんじ | 7 なんじ なんじはん | 9 とけい(1) |
4 | いくつといくつ | 4 いくつと いくつ | 3 いくつと いくつ | 3 いくつと いくつ |
5 | たしざん➀ | 5 ぜんぶで いくつ | 4 あわせて いくつ ふえると いくつ |
5 ふえたり へったり 6 たしざん(1) 15 0の たしざんと ひきざん |
6 | ひきざん➀ |
6 のこりは いくつ
7 どれだけ おおい |
5 のこりは いくつ ちがいは いくつ |
5 ふえたり へったり 15 0のたしざんと ひきざん 7 ひきざん(1)
|
7 | 10よりおおきいかず | 9 10より 大きい かず | 6 10より おおきい かず | 8 20までの かず |
8 | かたち➀ | 10 かたちあそび | 12 かたちあそび | 4 いろいろな かたち |
9 | 3つのかずのけいさん | 11 3つの かずの たしざん,ひきざん | 9 3つの かずの けいさん | 11 3つの かずの けいさん |
10 | たしざん➁ | 12 たしざん | 11 たしざん | 12 たしざん(2) |
11 | ひきざん➁ | 13 ひきざん | 13 ひきざん | 14 ひきざん(2) |
12 | ながさくらべ | 14 くらべかた | 8 どちらが ながい | 10 おおきさくらべ(1) |
13 | かさくらべ | 14 くらべかた | 10 どちらが おおい | 10 おおきさくらべ(1) |
14 | ひろさくらべ | 14 くらべかた | 14 どちらが ひろい | 22 大きさくらべ(2) |
15 | おおきいかず | 15 大きな かず | 15 おおきい かず |
17 大きい かず 19 100までの かずの けいさん |
16 | とけい➁ | 16 なんじなんぷん | 16 なんじなんぷん | 18 とけい(2) |
17 | ずをつかってかんがえよう | 17 どんな しきに なるかな | 17 ずを つかって かんがえよう |
16 ものと ひとの かず 21 おおい ほう すくない ほう |
18 | かたち➁ | 18 かたちづくり | 18 かたちづくり | 13 かたちづくり |
19 | おなじかずずつにわけよう | ■ おなじかずずつにわけよう | ★ビルをつくろう | 20 おなじ かずずつ |
★ 過去のチャレンジテストへ
※ 放課後や長期休業日を利用した補充的な学習、家庭学習などに御活用ください。