【園内研修教材(見てみて研修・あるある研修)】

タイトル

研修

助言

幼小連携・接続

情報提供

園内研修教材「見てみて研修」

幼児教育施設の日常を撮影した写真を使用して、園内研修が行えるように「園内研修教材「見てみて研修」」を作成しました。
1枚の写真で行える園内研修であり、取り組みやすい内容となっておりますので、是非ご活用ください。
なお、本教材の様式を使用して園内研修を実施した園から事例提供がありましたので、掲載しております。
貴園での園内研修において、是非ご活用ください。
また、引き続き事例提供の募集をしておりますので、提供いただける場合は随時ご提出てください。

令和5年2月末時点
施設名 題名
のっぽろりんりん保育室 絵の具の楽しみ無限大!
のっぽろりんりん保育室 その瞳の先は
小樽中央幼稚園 指あみを教えてー!
小樽中央幼稚園 自分が今できること
小樽中央幼稚園 次は、僕が助けるよ!
平和幼稚園 みんなで町をドライブ中
大地太陽幼稚園 カラフルスノーワールドを作ろう!
大地太陽幼稚園 イメージをわかせて自分のステージを描こう

見てみて研修事例提供(R5.2末1) (PDF 1.63MB)

見てみて研修事例提供(R5.2末2) (PDF 1.7MB)

※通知文書

園内研修教材(あるある研修)Ⅱ

幼児教育施設の日常において”よくある出来事”について、”あるある”と題した「園内研修教材(あるある研修)」を令和3年度も作成しました。
短い時間でも、少人数でも実施できますので、是非ご活用ください。

園内研修教材(あるある研修)

幼児教育施設の日常において”よくある出来事”について、”あるある”と題した「園内研修教材(あるある研修)」を作成しました。
短い時間でも、少人数でも実施できますので、是非ご活用ください。

教材紹介

標題 概要
「ともだちって・・・」 友だち同士のトラブルから「子どもの成長や保護者との関わり、保育者の願い」などについて

「お話聞けたら・・・?」

→「お話聞きたいな・・・に」

ちょっぴり乱暴で伝えることが苦手な幼児にまつわるエピソード。

そのことを職員全体で考えてみたら・・・その子の「話がきけたらな」から「話が聞きたいな」と気持ちが変わった。

乱暴な行動の幼児にどのような関わりやことばがけをしているか、「伝えられない」幼児にどの様な配慮ができるのかについて

「不安な幼稚園生活」 入園当初は頑張って登園していたが、5月になってから泣き始めてしまった園児。

そうした園児への「支援方法や保護者との関わり」について

~子どもの「○○したい」に寄り添う保育~コロナ禍のなかで コロナ禍においても、幼児が〇〇したい、やりたいと主体的に遊びを楽しむことができるための工夫について
2歳児、年少児、年中児、年長児の「けんか」 「けんか」の事例から、自身が見取る「〇歳児らしい」と感じる姿と、他学年から見た「〇歳児らしさ」について交流し、保育指針や教育要領等との比較について
「たべられたよ!」 食べ物の好き嫌いや食べず嫌いのものが多く、昼食時に苦労している。

様々な声かけや工夫について

「太郎くん、1人で出来るかな?」 自分で考え、意思表示し行動することが苦手な幼児に対する関わりについて
「翔ちゃんとまっ赤なじゅうたん」 転入生と保育者、保護者との関わりについて

 

カテゴリー

学校教育局義務教育課のカテゴリ

cc-by

page top