家庭教育関連施策
「地域で支える家庭教育支援推進事業」R6~R8
令和6~8年度、北海道教育委員会では、全ての保護者が安心して家庭教育を行うことができる支援体制構築のため、家庭教育支援者の資質向上と連携を進め、地域全体で家庭教育を支える取組の拡充を図ることを目的に、家庭教育支援者を対象とした事業を行っています。
下記懇談会の他、道内各地で「家庭教育支援者資質向上研修」を実施しています。
家庭教育支援オンライン懇談会
家庭教育支援者や家庭教育に興味のある方を対象とし、道内各地の取組や実践について意見交換や情報共有を行っています。
「地域における家庭教育支援基盤構築事業」R3~R5
家庭教育支援者養成研修
令和3~5年度、北海道教育委員会では、家庭教育支援者を対象とし、市町村において家庭教育支援を担うために必要な知識や技術を習得するための研修(家庭教育支援者養成研修)を実施しました。
北海道家庭教育サポート企業等制度(H18~)
家庭教育を支援するための職場環境づくりに取り組む企業等と協定を締結し、相互に協力して、北海道における家庭教育の一層の推進を図るための制度を実施しています。