社会教育指導班

 

上川教育局 社会教育指導班

上川教育局教育支援課社会教育指導班のページです。

 

子どもの望ましい生活習慣について

  • 子どもの生活習慣は、心と体、学力の面に大きく関係することが、様々な調査研究から明らかとなっています。
  • 北海道教育委員会では、子どもたちの健全な成長のため、また、子どもたちの未来を守るため、「電子メディアの使用を含めた望ましい生活習慣の定着」に向けて、取組を行っています。

  ◆望ましい生活習慣・学習習慣の定着のページ

  ◆生活リズムチェックシート 

★上川教育局では、こうした取組の充実を目指し、上川管内独自の事業として 「上川スライド30」を推進しています。 詳しくはコチラ!

 

  • 社会教育指導班では、子どもたちの生活習慣に関する各種資料の提供や、研修会での情報提供等も行っておりますので、何かありましたらお気軽に御相談ください。

 

家庭教育サポート企業について(北海道家庭教育サポート企業等制度)

 

「北海道家庭教育サポート企業等制度」は、家庭教育を支援するための職場環境づくりに取り組む企業等と北海道教育委員会が協定を締結し、相互に協力し、北海道における家庭教育の一層の推進を図るための制度です。

★上川管内では、家庭教育サポート企業がネットワークをつくり、「上川23ネット」として、活動しています。 詳しくはコチラ!

 

学校・家庭・地域の連携について

 

北海道教育委員会では、学校・家庭・地域の連携を推進しています。特に、子どもたちや地域の教育活動の充実を図るものとして、地域学校協働活動コミュニティ・スクールを重点的に推進しています。

制度の概要や詳細についてはコチラを御覧ください。

 

家庭教育について

北海道教育委員会は、子育て中の保護者の相談や活動支援等、家庭教育の充実に向けて、「家庭教育『学びカフェ』」や、「家庭教育支援者の養成とネットワーク化推進事業」等、様々な取組を行っています。 その他、家庭教育に関する資料や情報提供も随時行いますので、お気軽にお問い合わせください

 

北海道子ども読書応援団について

「北海道子ども読書応援団」は、北海道のすべての子どもがあらゆる機会と場所において、自主的に読書活動を行うことができるよう、社会全体でその推進を図ることを目的としています。

詳細につきましては、こちらのページを御確認ください。→【北海道子ども読書応援団ページ

 

★☆活動の様子を教えてください!☆★

 社会教育指導班では、様々な団体の活動について情報を集めています。「自分たちの活動を広く広報したい!」「他の地域や団体の活動を知りたい!」といった御要望がありましたら、お気軽に御相談ください。

 ・道内の学校図書館に関する取組は、こちらを御確認ください。【読書活動推進に向けて

 

北海道教育庁上川教育局社会教育指導班
〒079-8612 北海道旭川市永山6条19丁目
 電話番号:0166-46-4953(直通)
 FAX番号:0166-46-5242

hayane_banner_top2.gifkateisuppt.gif

hlpcentertop.jpgdcollegetop.jpg

 

カテゴリー

cc-by

page top