生涯学習って何?

生涯学習ってどんなことなの?

生涯学習は、わたしたちが生涯にわたって行う学習活動です。わたしたちは、生まれるとすぐに、家庭を中心として学習を始めます。やがて、学校に通い学習をすすめるとともに、地域社会でもいろいろな学習機会に出会い、学習することがらを広げていきます。
さらに、学校を卒業して社会に出ると、仕事にかかわる学習や、豊かで充実した人生を送るための学習をつづけることになります。
このように、家庭・学校・職場・地域社会で行われるすべての学習を生涯学習としてとらえることができ、生涯学習は、わたしたち一人一人の生きていく姿そのものに深くかかわっているといえます。

  • いつでも Whenever
  • どこでも Wherever
  • だれでも Whoever
  • なんでも Whatever

学校教育も社会教育も「生涯学習」の一部

ぜんぶ生涯学習です

わたしたちが生涯学習をすすめていくうえで、つぎのことに留意する必要があります。

  • 生涯学習は、わたしたち一人一人が自らすすんで行うことを基本とするものです。
  • 生涯学習は、できるだけ自分にあったやり方を選びながら生涯を通じて行うものです。
  • 生涯学習は、学校や地域社会の中で行われるだけでなく、わたしたちのスポーツ活動、文化活動、趣味、レクリエーション活動、ボランティア活動などの中でも行われるものです。

生涯学習にはどんな活動があるの?

生涯学習

生涯学習の原点は「家庭教育」

家庭教育では、子どもにとって、社会生活に必要な基本的な生活習慣を育て豊かな心をはぐくむことをめざしています。

  • 親と子のふれあいや、同年齢・異年齢の子どもたちとの遊び
  • 自然とのふれあい
  • 地域行事や地域活動への参加

生涯学習の基礎を培う「学校教育」

学校教育では、一人一人の個性を大切にしなが基礎的な学力を身につけ、「わかる喜び」「学ぶ楽しさ」を通して自己教育力の育成をめざしています。

  • 自ら学ぶ力を育てる学習活動
  • 自主的・実践的な態度を育てる活動
  • 生命を大切にし、思いやりの心を育てる活動

また、いったん学校を卒業して社会に出てからも、必要に応じて学校にもどって学習することができるよう制度の弾力化も進められています。

生涯学習で自己を表現する「社会教育」

社会教育では、人々の主体的な学習を基礎にして行われるもので、生きがいのある人生を築き、うるおいのある地域づくりをめざしています。

  • 生涯の各時期に求められる学習活動や世代間交流、ボランティア活動
  • 個性をのばし、ふれあいを求める文化活動
  • 健康で活力のある生活をめざしたスポーツ活動

生涯学習で人間を磨く「企業内教育」

企業内教育では、日常の仕事や研修をとおして勤労者の職業上の能力を高めるとともに、社会人としての豊かな教養を身につけることをめざしています。

  • 実務や技能を高める学習活動
  • OAシステムや外国語講座、リーダーシップ論などの専門的な学習活動
  • 企業の社会的使命を果たす地域活動

学習活動

生涯学習を実践に生かす「職業訓練」

職業訓練、職業教育では、職業に関する技能、技術を身につけ、それぞれの考えや希望にそった職業につけることをめざしています。

  • 職業に必要な基礎的技能を身につける学習活動
  • 再就職のための職業能力を開発する学習活動
  • 職業観を育てる勤労体験活動

地域に根ざした学習活動をすすめる「団体活動」

団体活動では、グループやサークルが、それぞれの目的にそった主体的な学習活動の展開をめざしています。

  • 青少年の健全育成にかかわる活動
  • 住みよい地域づくりをすすめる活動
  • 環境保全や自然保護の活動

個性豊かな学習活動を展開する「民間教育」

民間教育では、わたしたちの生涯学習を支援し、芸術や文化、スポーツなど、魅力ある学習活動の展開をめざしています。

  • カルチャーセンターでの学習活動
  • スポーツクラブでの健康づくり活動
  • 通信教育や放送利用の学習活動

北海道教育委員会が行っている生涯学習の取り組みは?

学習の情報を得るには?相談窓口は?

身近な相談窓口

わたしたちの多様な学習活動にこたえるために、市町村では、学習情報の提供や相談活動の充実に力を入れています。

  • 何か学んでみたい
  • 趣味のグループやサークルを紹介してほしい
  • 活動できる場所を教えてほしい
  • 催しものは、いつ、どこで行われるのかしら
  • 仕事に必要な資格を取りたいけど、どこへ行けばいいかわからない

など、学習に関する悩みや疑問は、まず、自分の住んでいる市町村の教育委員会や公民館、図書館などに相談してみましょう。

北海道生涯学習相談窓口「まなびウイング」

北海道立生涯学習推進センターに、わたしたちの学習活動を支援する学習相談窓口「まなびウイング」があります。専任の相談員がわたしたちのさまざまな学習相談にこたえてくれます。相談方法は、直接窓口での相談のほか、電話、ファクシミリ、郵便などでもできます。個人、団体、グループ、行政関係職員など、だれでも相談することができます。 

  • 住所 060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目(道民活動センタ-ビル「かでる2・7」8階)
  • 時間 毎週月から金曜日 9時から17時
  • 電話 011-231-4111 内線36-347
  • ファクシミリ 011-261-7431

カテゴリー

生涯学習推進局社会教育課のカテゴリ

お問い合わせ

教育庁生涯学習推進局社会教育課 人材育成・開発グループ

〒060-0002札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 8階

電話:
011-204-5781
Fax:
011-261-7431
cc-by

page top