北海道のプログラミング教育について

 

北海道のプログラミング教育について

道教委では、小学校・中学校・高等学校を通じたプログラミング教育の充実を図るため、平成30年度(2018年度)からプログラミング教育研修会を実施するとともに、令和元年度(2019年度)からプログラミング教育事業を実施しています。

 ・ 「プログラミング教育とは」 (ICT教育推進課) 

令和3年度プログラミング教育事業

 プログラミング教育事業は、全道で20校の研究実践校を指定し、教科等横断的な教育課程の編成と授業実践を行い、作成した年間指導計画や指導計画等の研究実践の成果を全道に普及し、プログラミング教育の充実を図ります。

ProgrammingTizu.jpg

                    

 
  管内名 研究実践校
1 空知 岩見沢市立岩見沢小学校
2 空知 滝川市立滝川第二小学校
3 石狩 石狩市立紅南小学校
4 後志 倶知安町立西小学校
5 後志 小樽市立手宮中央小学校
6 胆振 苫小牧市立泉野小学校
7 日高 浦河町立荻伏小学校
8 渡島 函館市立桔梗小学校
9 渡島 北斗市立大野小学校
10 檜山 厚沢部町立厚沢部小学校
11 上川 旭川市立豊岡小学校
12 上川 美瑛町立美瑛小学校
13 留萌 遠別町立遠別小学校
14 宗谷 幌延町立幌延小学校
15 オホーツク 網走市立中央小学校
16 オホーツク 北見市立南小学校
17 十勝 帯広市立稲田小学校
18 十勝 豊頃町立豊頃小学校
19 釧路 釧路町立遠矢小学校
20 根室 標津町立川北小学校

 

プログラミング教育相談窓口

 ・プログラミング教育相談窓口について

令和3年度プログラミング教育事業成果資料

 ・教育の情報化に関する実践事例集(プログラミング教育(第4編)) 令和4年

   → ファイル1  ファイル2  ファイル3  ファイル4

 ・授業モデル(デザイン編)掲載

令和3年度プログラミング教育事業の実践指定校における公開授業等の実施日について

 ・公開授業等の実施日一覧

令和3年度授業改善セミナー[高等学校・情報]

 ・1人1台端末を活用したプログラミングの指導方法について(Python)

 ・基礎プログラミング・データ分析(Python)

 

参考資料

教育の情報化に関する実践事例集(プログラミング教育(第4編)) 令和4年

  → ファイル1  ファイル2  ファイル3  ファイル4 

教育の情報化に関する実践事例集(プログラミング教育(第3編)令和3年

教育の情報化に関する実践事例集(プログラミング教育(第2編)前半後半)令和2年

教育の情報化に関する実践事例集(プログラミング教育)平成31年

・プログラミング教育に関する校内研修資料(12345

プログラミング教育参考資料一覧

参考リンク

・北海道教育委員会 ICT活用ポータルサイトICT関連情報(リンク集)

・北海道教育委員会 「クイズでまなぼう プログラマーのおしごと」 (特別支援教育課)

・文部科学省 教育の情報化の推進

  プログラミング教育の手引(第2版)や小学校プログラミング教育に関する研修教材が掲載

・未来の学びコンソーシアム 小学校を中心としたプログラミング教育ポータル

  A分類からF分類までの分類ごとの、全国のプログラミング教育の授業事例等が掲載

・ICT CONNECT21 プログラミング教育支援ハンドブック

  プログラミング教育の円滑な実施に向けたポイント、取組事例や教材集等が掲載

北海道プログラミング教育支援ネットワーク

このページに関するお問い合わせ
〒060-8558
北海道札幌市中央区北3条西7丁目
北海道教育庁ICT教育推進局ICT教育推進課
電話番号:011-206-6467
ファックス番号:011-281-1487
メールアドレス:kyoiku.ict@pref.hokkaido.lg.jp

カテゴリー

cc-by

page top