令和元年度から令和2年度に、道内5地域を幼小連携・接続モデル事業の実施地域として指定し、幼児教育施設の意見を取り入れたスタートカリキュラムの編成や「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」を踏まえた効果的な引継ぎなど、円滑な幼小連携・接続に向けた取組を実施しました。
事業の内容は、下記ファイルをご覧ください。
幼児教育の豊かな学びを小学校教育につなげるために~幼児教育と小学校教育の連携・接続ハンドブック~
幼児教育の重要性、幼小連携・接続のポイント、道内から寄せられた実践例等をまとめたハンドブックを作成しました。
「幼小連携・接続のチェックシート」とともに、各種研修や会議等の場で広くご活用ください。
○第1章 幼児教育と小学校教育の連携・接続について
○第3章 モデル事業成果報告書
○事例集
幼小連携・接続のチェックシート(令和3年1月版)
幼小連携・接続を推進するため、望まれる取組事例をまとめたチェックシートを作成しました。
幼児教育施設・小学校等・市町村において、幼小連携・接続の取組の現状を把握し、今後の継続的な取組の参考にしてみましょう。
・Excel版
・PDF版