北海道教育支援委員会について
【概要、名簿】
「北海道教育支援委員会」とは、障がいのある児童及び生徒に適切な教育を受けさせるための支援を行うため、北海道教育支援委員会条例に基づき設置されている教育委員会の附属機関です。
支援委員会では、教育委員会の諮問に応じ、教育支援に関する重要事項についての調査審議を行い、教育委員会に対して意見を述べます。
また、支援委員会は、児童・生徒の就学等に関する専門的な知識や技能を有する公的機関の職員や関係機関の方々、11名の委員により構成されています。
北海道教育支援委員会の概要 (PDF 88.8KB)
北海道教育支援委員会委員名簿(第4期_令和4年7月1日~令和6年6月30日) (PDF 97.8KB)
【○令和5年度(2023年度)開催状況】
1 令和5年(2023年)5月30日開催
・令和5年度(2023年度)第1回北海道教育支援委員会議事録 (PDF 320KB)
2 令和5年(2023年)8月30日開催