広域特別支援連携協議会のページ
特別支援教育総合推進事業「特別支援教育の体制整備の推進」
広域特別支援連携協議会
北海道教育委員会では、幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校及び特別支援学校における発達障がいを含む障がいのある幼児児童生徒に対する適切な教育的支援のための支援体制を整備することを目指し、教育、医療、保健、福祉、労働等の関係部局・機関、大学、親の会等の関係者で構成する広域特別支援連携協議会を開催し、本道における特別支援教育の推進等について協議を行っています。
【開催予定】
開催未定
【傍聴要領】
本会議の傍聴を希望される方は、コチラをご覧ください。
【開催状況】
区 分 開催年月日 開催場所 会議内容 平成28年度・第1回 平成28年 7 月14日(木) 道庁別館7階会議室 詳細>>> 平成28年度・第2回 平成29年 2 月16日(木) 道庁別館地下1階大会議室 平成29年度・第1回 平成29年 7 月19日(水) 平成29年度・第2回 平成30年度・第1回 道庁赤れんが庁舎 2階1号会議室 平成30年度・第2回 令和元年度・第1回 令和元年度・第2回
詳細>>>
道庁別館8階1号会議室
詳細>>>
平成30年 2 月 1 日(木)
道庁別館地下1階大会議室
詳細>>>
平成30年 6 月 7 日(木)
詳細>>>
平成31年1月31日(木)
道庁別館地下1階大会議室
詳細>>>
令和元年5月30日(木)
道庁赤れんが庁舎会議室
詳細>>>
令和2年2月13日(木)
北海道第二水産ビル 4階4F会議室
詳細>>>