「闇バイト」と称される犯罪への関与防止のために
全国各地において、SNS等における犯罪実行者募集情報、いわゆる「闇バイト」に応募したと思われる者による強盗事件等が多発しており、極めて憂慮すべき状況です。
このサイトは、SNS等のネット上のトラブルのほか、「闇バイト」の募集の実態や特徴、万が一、応募してしまった場合の相談窓口など、この種の犯罪に巻き込まれることの防止を目的としています。
「闇バイト」の実態・特徴
「仕事の内容を明らかにせず、高額な報酬の支払いを示唆するもの」「応募後、匿名性の高いアプリへ誘導するもの」「応募者に対して、個人情報の送信を求めるもの」等の不審点のある求人情報については、「闇バイト」である可能性があり、危険性が極めて高いものです。
このような「闇バイト」の特徴等を理解し、犯罪に加担することがないようにしましょう。
事例集・リーフレット
警察庁・北海道警察Webサイト
道教委作成教材
「闇バイト」相談窓口
万が一、応募してしまった場合には、次の相談窓口(警察)に連絡してください。
電話相談
警察相談ダイヤル「#9110」
110番「110」又は最寄りの警察署まで電話連絡
少年相談110番「0120-677-110」
メール相談
「オンラインカジノ」は犯罪です!
オンライン上で、現金や電子マネー等を賭けてゲームなどを行う「オンラインカジノ」が問題となっています。
「オンラインカジノ」には、スロットやカードゲームだけでなく、パズルゲーム、格闘技、スポーツの勝敗を競うものなど、様々な種類がありますが、現金等を賭けて、利用することは賭博にあたり、犯罪です。
初めは無料で利用できるものもありますが、「無料版」であっても「オンラインカジノ」を利用することのないよう、賭博行為の違法性や「オンラインカジノ」の危険性について、理解を深めるとともに、もし、利用してしまったときは、周りの信頼できる大人に相談しましょう。
海外で運営されている「オンラインカジノ」も日本から利用すれば犯罪です!
海外で合法的に運営されているサイトであっても、日本国内からアクセスして賭けると「賭博罪」などの犯罪になります。また、友達を誘ったり、広めたりするのも犯罪です。
「オンラインカジノ」の利用は絶対にやめましょう。
オンラインカジノに関する公的機関のWebサイト
「オンラインカジノ」相談窓口
万が一、オンラインカジノを利用してしまったと思った場合や、見聞きした場合、やめられないなどの悩みがある場合には、次の相談窓口に連絡してください。
電話相談
・警察相談ダイヤル「#9110」
110番「110」又は最寄りの警察署まで電話連絡
少年相談110番「0120-677-110」
・北海道立消費生活センター「050-7505-0999」
消費生活相談専用 ※ 内容によっては、他機関を紹介する場合がございます。
・北海道立精神保健福祉センター「011-864-7000」
相談予約ダイヤル ※ ギャンブル等依存症の方の相談予約窓口となります。
(原則、札幌市民以外の道民の方が対象となります。札幌市民の方は、
札幌市依存症センター相談窓口「011-640-7183」へ御相談ください。)
メール相談
ネット上のトラブル
北海道教育委員会では、児童生徒がSNS等のネット上のトラブルに巻き込まれることがないよう、未然防止、早期発見、早期対応を行う取組を進めています。