【会議の目的】
北海道地学協働活動推進会議は、幅広い地域住民等の参画を得て、地域全体で子供たちの学びや成長を支えるとともに、「学校を核とした地域づくり」を目指して、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う「地学協働活動」の充実を図るための方策について検討し、地方創生の推進を図ることを目的としています。
設置要綱
令和7年度の開催状況
【第1回北海道地域学校協働活動推進会議】(終了)
1.日時 令和7年8月5日(火)14:30~15:30
2.場所 オンライン(Zoom)
3.配信 北海道庁web会議スペース
4.議事
・令和7年度の地学協働の取組について
・グループ交流、全体交流
傍聴
次回の北海道地学協働活動推進会議は、令和7年10月に開催する予定です。
オンラインにより実施するため、事前に参加ID等をお知らせする必要があることから、傍聴を希望する方は、会議開催日の3開庁日前までに下記のお問い合せ先へ連絡してください。
なお、定員は10名以内とします。