道立青少年体験活動支援施設ネイパルでスキルアップしませんか?
各ネイパルでは、長期休業中などに教員を対象とした様々な研修を設定しています。
主催事業の運営補助や利用団体の研修支援をとおして、集団宿泊活動を通じた体験活動の支援の在り方や、現代的な教育課題に対応したプログラムの展開方法など、青少年教育施設における児童・生徒の多様な学びの実際について、学んでみませんか?
研修一覧(R06冬季)
01_長期休業中に実施する主催事業に対応した教員研修 (PDF 113KB)
① 2024教社209【ネイパル砂川】ネイパル救助隊!~もしもの時、君にできること~[R7.1.10(金)~11(土)]
② 2024教社210【ネイパル深川】ENJOY SNOW! TRY SURVIVAL![R7.1.10(金)~11(土)]
③ 2024教社211【ネイパル北見】極寒サバイバル~防災AP~[R7.1.11(土)~12(日)]
02_長期休業中以外に実施する主催事業に対応した教員研修 (PDF 110KB)
① 2024教社212【ネイパル森】Joy冬~雪まみれになる2日間~[R7.2.1(土)~2(日)]
② 2024教社213【ネイパル森】親子でネイパル~雪となかよし編~[R7.2.15(土)~16(日)]
③ 2024教社214【ネイパル厚岸】ネイパル冬フェス2024[R7.2.9(日)]
④ 2024教社215【ネイパル厚岸】冬だべさ[R7.2.15(土)~16(日)]
① 2024教社216【ネイパル深川】先生のための「ネイパル深川の防災教育」体験会[R7.1.9(木)]
② 2024教社217【ネイパル足寄】子どもの心に響く!教育課程に関連した体験活動プログラム研修[R6.12.26(木)]
申込方法
ア 研修に参加を希望される場合は、「校外研修願申出書」により各道立青少年教育施設へ申し込みください。
イ 同一研修への参加希望が多数の場合、各道立青少年教育施設において受入可否を調整します。
・校外研修願申出書 (DOCX 17.9KB)(申込先の施設に直接提出してください。)
その他
ア 参加に係る旅費等は、自己負担となります。。
イ 施設に宿泊しながら研修する場合は、使用料や食事料など、所定の費用も自己負担となります。