後志の読書推進取材レポート~喜茂別町立喜茂別中学校「学校図書館展」~

喜茂別町立喜茂別中学校「学校図書館展」

喜茂別中図書館展

 今回は、令和5年12月26日(火)、27日(水)に喜茂別中学校で行われた図書館展の取組を紹介します。本イベントは喜茂別中学校独自の取組です。学校図書館を通して地域の方々に学校に来ていただき、生徒や教職員との交流を深めるとともに、「読書活動の大切さ」、「喜茂別中学校の学校図書館のよさ」を知ってもらうために企画されました。
(イベント案内より抜粋)
 窓からは尻別岳と羊蹄山。
 ゆっくりと本を楽しめる心地よい空間。
 生徒や教職員が司書と選んだ蔵書を楽しめる本校図書館の魅力を、地域の皆様にも味わってほしいと思い、学校図書館展を開催します。また、学校図書館の可能性を探る挑戦でもあります。町内在住はもちろん町外の方、学校図書館に興味がある方、ちょっとのぞくだけでも、どうぞご来校ください。

取材レポート⑥~喜茂別中学校「学校図書館展」~

カフェ・チグリス

 後志教育局では、イベントの案内をいただきましたので12月26日(火)の日中に、図書館を訪問させて頂きました。学校に入ると午耒睦美校長先生自ら受付をしていました。校長先生は「本イベントはわたしと学校司書の岩田さんが企画し、先生方の理解や協力を得て実現できたものです」と教えてくださいました。2階の図書館に行くまでもたくさんの本が展示・紹介されていました。
 町内でカフェをしている「カフェ・チグリス」のオーナーが図書室の入り口でコーヒー販売を行っていました。学校の中がコーヒーの良い香りで包まれていました。この日は快晴で図書館の窓から見える尻別岳と羊蹄山はとても美しく、おいしいコーヒーをいただきながら本を読む空間は本当に素敵でした。ご招待いただいた喜茂別中学校の皆さん、本当にありがとうございました。
 

学校図書館展の様子について

喜茂別中学校より事業写真を提供していただきました。

図書館の雰囲気

図書館の様子です。窓側の席は眺めも良く、本を読んでいるだけで気持ちよくなります。

中学校の先生による読み聞かせ

園児たちに絵本の読み聞かせをしているのは喜茂別中学校の先生です。先生からの質問に園児たちも手を挙げて応えています。

紙刺しゅうの様子

先生や司書の方に教えてもらいながら紙刺しゅうに挑戦中。1つ1つ丁寧に教えてもらいながら頑張って作っています。

講演会の様子

「硫黄島上陸」の作者、酒井聡平氏を招いてトークイベントを実施。現役の新聞記者である酒井氏は休日には硫黄島の過去を追う旧聞記者として活動しています。

事業担当者(学校司書)からのお話

 学校司書の岩田路花さんはイベントを終えて「本校の学校図書館は、図書館から眺めることのできる景色がとても良く、ゆっくりと本を楽しめる心地よい空間を目指しております。そのため、普段は学校生徒にのみ活用される図書館を地域にも公開し、地域の皆様にも本校図書館を楽しみ味わってほしいと思い、今回の学校図書館展を開催しました。図書館でゆったりと過ごしていただきたく、町内のカフェ、チグリスさんの協力を得てコーヒーを販売したり、夜にも図書館をオープンしたり、本をもっと楽しむというねらいのもと紙刺繍や封筒絵本作成の体験コーナー、話題の作家さんのお話を聞くことができるトークイベントも行いました。また、古本交換コーナーを設置して本の新しい所有者との出会いを作るという取組も行いました。2日間にわたり多くの方が足を運んでくださり、学校と地域との繋がりがより深まり、学校図書館のみならず学校施設活用の可能性を探る機会となりました。」とお話しくださいました。また学校図書館展を今後も継続できるようにしていきたいともおっしゃっていました。

パンフレットについて

以下の【喜茂別中学校「学校図書館展」】に今回のイベントのパンフレットのデータを添付しています。ぜひ、パンフレットをご覧いただき皆様の学校やまちでも図書館を活用したイベントを実施してみてはいかがですか?「イベントの詳細をもっと知りたい」など要望がございましたら後志教育局社会教育指導班にお問い合わせください。

【問い合わせ先】
後志教育局社会教育指導班
TEL:0136-23-1985

カテゴリー

後志教育局のカテゴリ

cc-by

page top