(English, 中文, 한국어, Tiếng Việt, Filipino, やさしい にほんご)
やさしいにほんご と 英語(えいご)で 書(か)いています。
中国語、 韓国語、 ベトナム語、 フィリピン語 のお知(し)らせ も あります。
This page provides basic information of education regarding Coronavirus (COVID-19) in simple Japanese and English, also in Chinese, Korean, Vietnamese, Filipino.
学校再開(がっこうさいかい)に当(あ)たって気(き)をつけていること / Precautions with regard to the reopening of schools
北海道教育委員会(ほっかいどうきょういくいいんかい)として 学校(がっこう)が 再開(さいかい)するに 当(あ)たって 気(き)を つけてほしいことを このように お知(し)らせ しています。
○学校(がっこう)を再開(さいかい)する時(とき)に気(き)をつけていること ○Points of Consideration Upon the Reopening of Schools
○北海道教育委员会发布了关于学校开课的注意事项 ○Mga Paalaala ukol sa muling pagbubukas ng Eskwelahan mula Elementarya hanggang Senior Highschool tugon sa COVID 19
学校(がっこう)の新(あたら)しい生活様式(せいかつ ようしき)について / New Way of School Life
「学校(がっこう)の新(あたら)しい生活様式(せいかつようしき)」がはじまります。みなさんの理解(りかい)と協力(きょうりょく)をお願(ねが)いします。
○「学校の 新しい生活様式」について ○New Way of School Life ○关于“学校的新生活模式”
○홋카이도 교육위원회의 ‘학교의 새로운 생활양식’에 대하여 ○Về “Lối sống mới trong cộng đồng” áp dụng với các điểm trường học
児童生徒(じどうせいと)の心(こころ)のケアについて / Regarding children's mental health
子(こ)どもたちが 安心(あんしん)して 学校生活(がっこうせいかつ) を 送(おく)る ことが できる ように 取(と)り組(く)んでいる こと を お知(し)らせ します。
○ 児童生徒の心のケアについて ○ Regarding Children's Mental Health ○ 关于学生的心理健康
○ 보호자 여러분들께 ○ Quan tâm sức khoẻ tâm lý của trẻ ○ Pangangalaga sa Mental Health ng mga Estudyante