教育長記者会見のページ(令和3年度)

 教育長記者会見では、教育長から話題提供するとともに、報道機関からの質問等に答え、教育行政上の課題や道教委の取組み、教育長の考え方を発信しています。

令和4年2月18日 16:15~16:55

【教育長からの話題】

令和4年度教育費予算案の概要について

  1. STEAM教育推進事業について
  2. ヤングケアラーに係る教育支援体制構築費について
  3. 縄文時代に学ぶ・世界遺産を活用した次世代育成事業について

【記者からの質問】

  1. 学びの保障、感染対策の両立と安心・安全な感染対策について(北海道新聞)
  2. 道立高生の自殺に関する住民監査請求と再発防止に関する資料について(北海道新聞)
  3. 遺族との面会について(北海道新聞)
  4. 公立高校の受検機会の確保について(朝日新聞)
  5. 教員不足の実態について(朝日新聞)
  6. 「情報」の免許を所有する教員について(朝日新聞)
  7. 道立高生の自殺に関する遺族への対応について(朝日新聞)
  8. 再発防止に関する資料の内容について(朝日新聞)
  9. 教員不足への対応について(朝日新聞)
  10. 新年度予算を名付けるとしたら(苫小牧民報)

記者会見の全容はこちらからご覧ください   ←クリックするとPDFファイルが開きます。

記者会見資料

P2180018.JPG  P2180063.JPG

令和3年12月22日 16:00~16:30

【教育長からの話題】

  1. 学校訪問について
  2. いじめ・不登校について
  3. 地学協働の推進について
  4. 世界文化遺産登録について

【記者からの質問】

  1. 旭川市の女子中学生死亡に関し、教訓や見直すべき対応について(北海道新聞)
  2. 教員の働き方改革について(北海道新聞)
  3. スクールロイヤーについて(朝日新聞)
  4. 道立高校生の自殺事案について(朝日新聞)
  5. コロナウイルス対策について(日本経済新聞)

記者会見の全容はこちらからご覧ください   ←クリックするとPDFファイルが開きます。

PC220058.JPG  PC220009.JPG

令和3年10月15日 16:30~17:10

【教育長からの話題】

  1. 新型コロナウイルス対策における安心・安全な教育環境の提供について
  2. 「さあチェック」の活用について
  3. 「北海道高校生防災サミット」について
  4. 「地域部活動推進フォーラム」について

【記者からの質問】

  1. 児童生徒のワクチン接種率とスマホの所有割合について(釧路新聞)
  2. 「さあチェック」の開始時期について(北海道新聞)
  3. 学校での集団感染が減少している要因について(北海道新聞)
  4. 道立学校におけるワクチン接種について(北海道新聞)
  5. 修学旅行の実施状況と感染防止の呼びかけについて(北海道新聞)
  6. 修学旅行をキャンセルした場合の対応について(北海道新聞)
  7. 不登校児童生徒数の増加及び全国平均より高い要因について(朝日新聞)
  8. 児童生徒の自殺数について(朝日新聞)
  9. 道立高校生徒の自殺事案について(朝日新聞)
  10. 夜間中学校について(朝日新聞)
  11. 「さあチェック」について(時事通信・読売新聞)

記者会見の全容はこちらからご覧ください。 ←クリックするとPDFファイルが開きます。

記者会見資料 ① 

PA150088.JPG  PA150029.JPG

令和3年8月26日 17:00~17:40

【教育長からの話題】

緊急事態宣言を踏まえた学校における新型コロナウイルス感染症対策について

【記者からの質問】

  1. 臨時休業の対応について(北海道新聞)
  2. 抗原検査キットの活用拡大について(北海道新聞)
  3. 緊急事態宣言時における対策について(北海道新聞)
  4. 一斉休業について(北海道新聞)
  5. 教職員のワクチン接種状況及び今後の取組について(北海道新聞)
  6. 時差通学の対象について(HBC)
  7. 日高教育局職員の会食について(HBC)
  8. 緊急事態宣言を受けた新たな取組について(朝日新聞)
  9. 現時点での道立学校における臨時休業数について(朝日新聞)
  10. 宿泊を伴う教育活動の実施について(STV)
  11. 登校についての教育長からのメッセージについて(読売新聞)
  12. 登校できない場合のオンライン学習について(日本経済新聞)
  13. 部活動の休止について(共同通信)
  14. 緊急事態宣言を受けた新たな取組について(北海道新聞)

記者会見の全容はこちらからご覧ください。 ←クリックするとPDFファイルが開きます。

記者会見資料

030826.JPG  0308262.JPG

令和3年6月1日 15:30~16:15

【冒頭挨拶】

就任に当たっての挨拶

【記者からの質問】

  1. 今後どのように感染予防を進めていくのか。また、一斉休校への対応について(北海道新聞)
  2. 旭川の事案を含め、道内のいじめ防止に向けてどのように取り組んでいくか(北海道新聞)
  3. わいせつ行為で免許が失効した場合の再取得に制限ができるとの法改正があったが、道教委としてこの制度を活用していく考えはあるか(北海道新聞)
  4. 教育長の短期間での交代についてどう考えるか(朝日新聞)
  5. 教員不足の原因についての考えと、今後の対策について(朝日新聞)
  6. 教員の魅力の発信について(朝日新聞)
  7. 高校配置計画案について(朝日新聞)
  8. ヤングケアラーの問題について(毎日新聞)
  9. 若年層の自殺の増加について(毎日新聞)
  10. 休止により部活動という教育の機会が減ることについて(HBC)
  11. 大会に出られず引退してしまう生徒に対するケアについて(HBC)
  12. 子どもの体力低下について(HTB)
  13. 倉本教育長にとっての「教育」とは(苫小牧民報)

記者会見の全容はこちらからご覧ください。 ←クリックするとPDFファイルが開きます。

0601kaiken.JPG  0601kaiken02.JPG

令和3年5月31日 16:00~16:30

【冒頭挨拶】
    退任に当たっての挨拶

【記者からの質問】
1 今後、副知事として学校関連のコロナ対策に今後どのように取り組んでいくか(北海道新聞)
2 一斉休校を求めることはないか(北海道新聞)
3 山口県が生徒や教職員を対象にPCR検査を実施するが、北海道でPCR検査やワクチン接種
 について学校を優先する考えはあるか(北海道新聞)
4「もう一つのクライマクス事業」への思いについて(読売新聞)
5 現状での部活動の在り方について(読売新聞)
6 もう少し教育行政に携わりたかったという思いはあるか(朝日新聞)
7 次期教育長に特に引き継ぎたい政策は(朝日新聞)

記者会見の全容はこちらからご覧ください。 ←クリックするとPDFファイルが開きます。

0531taininkaiken2.JPG  0531taininkaiken.JPG

 

令和3年4月7日 15:00~15:30

【教育長からの話題】
    冒頭挨拶・発表事項説明

【記者からの質問】
1 子どもたちから性犯罪被害をくみ取る工夫について(朝日新聞)
2 教員不足について(朝日新聞)
3 教頭への支援について
4 変異ウイルス対策について
5 部活動などの大会の開催について
6 わいせつで免許失効となった場合の再取得について
7 副知事就任について

記者会見の全容はこちらからご覧ください。 ←クリックするとPDFファイルが開きます。

記者会見資料

0407kaiken.JPG  0407kaiken3.JPG

カテゴリー

総務政策局教育政策課のカテゴリ

cc-by

page top