北海道・北東北3県教員人事交流について

北海道教育委員会では、本道の教員が、青森県、秋田県及び岩手県(以下「北東北三県」という。)の
教員との人事交流を通じて、多様な教育実践を体験することにより、教員としての実践力の向上を図る
とともに、その交流の成果を、本道の学力向上や特色ある学校づくりの推進に生かすことを目的として、
『北海道・北東北三県教員人事交流』を実施しています。
このたび、本道から北東北三県へ交流し戻られた教員の方々や、北東北三県から交流いただいている
教員の方々から、勤務校の特色ある教育活動の様子や、学力向上に関する取り組みのほか、自身が取り
組んだ教育実践など、交流の成果についてご報告がありましたので、ご紹介します。
【令和5年度交流終了】(交流期間:令和4年4月1日~令和6年3月31日)
北海道→北東北3県 3名(小学校2名、特別支援学校1名)掲載
【令和4年度交流終了】(交流期間:令和3年4月1日~令和5年3月31日)
北海道→北東北3県 1名(高等学校1名)掲載
【令和3年度交流終了】(交流期間:令和2年4月1日~令和4年3月31日)
北海道→北東北3県 3名(小学校1名、中学校2名)掲載
【令和2年度交流終了】(交流期間:平成31年4月1日~令和3年3月31日)
北海道→北東北3県 1名(特別支援学校1名)掲載
【令和元年度交流終了】(交流期間:平成30年4月1日~令和2年3月31日)
北海道→北東北3県 4名(小学校1名、中学校1名、高等学校2名)掲載
【平成30年度交流終了】(交流期間:平成29年4月1日~平成31年3月31日)
北海道→北東北3県 1名(特別支援学校1名)掲載
【平成29年度交流終了】(交流期間:平成28年4月1日~平成30年3月31日)
北海道→北東北3県 5名(小学校1名、中学校1名、高等学校2名、特別支援学校1名)掲載
【平成28年度交流終了】(交流期間:平成27年4月1日~平成29年3月31日)
北海道→北東北3県 2名(小学校1名、特別支援学校1名)
【平成27年度交流終了】(交流期間:平成26年4月1日~平成28年3月31日)
北海道→北東北3県 6名(小学校2名、中学校1名、高等学校2名、特別支援学校1名)
・八雲町立八雲小学校(現所属) 教諭 嶋中 朋子(派遣校:青森県青森市立原別小学校)
・根室市立花咲小学校(現所属) 教諭 太田 政代(派遣校:岩手県盛岡市立津志田小学校)
・八雲町立八雲小学校(現所属) 教諭 嶋中 朋子(派遣校:青森県青森市立原別小学校)
・根室市立花咲小学校(現所属) 教諭 太田 政代(派遣校:岩手県盛岡市立津志田小学校)
・登別市立緑陽中学校(現所属) 教諭 加藤 大裕(派遣校:岩手県遠野市立遠野中学校)
・北海道室蘭東翔高等学校(現所属) 教諭 炭屋 正人(派遣校:青森県立八戸西高等学校)
・北海道函館中部高等学校(現所属) 教諭 木村 亮仁(派遣校:秋田県立本荘高等学校)
【平成26年度交流終了】(交流期間:平成25年4月1日~平成27年3月31日)
北海道→北東北3県 3名(小学校1名、高等学校1名、特別支援学校1名)
北海道→北東北3県 3名(小学校1名、高等学校1名、特別支援学校1名)
※派遣前:北海道星置養護学校
【令和4年度交流開始】(交流期間:令和4年4月1日~令和6年3月31日)
北東北3県→北海道 5名(小学校2名、高等学校1名、特別支援学校2名)
・青森県佐井村立佐井小学校 教諭 山崎 剛史(受入校 北斗市立上磯小学校)
・岩手県一関市立川崎小学校 教諭 佐藤 尚彦(受入校 千歳市立祝梅小学校)
・青森県立大間高等学校 教諭 船水 紀明(受入校 北海道函館西高等学校)
・青森県立青森第一養護学校 教諭 櫻井 千鶴(受入校 北海道真駒内養護学校)
・岩手県立一関清明支援学校 教諭 小田島 五月(受入校 北海道札幌伏見支援学校)
【令和3年度交流開始】(交流期間:令和3年4月1日~令和5年3月31日)
北東北3県→北海道 1名(高等学校1名)掲載
・ 岩手県立花巻北高等学校 教諭 松川 任孝(受入校 北海道札幌東高等学校)
【令和2年度交流開始】(交流期間:令和2年4月1日~令和4年3月31日)
北東北3県→北海道 3名(小学校1名、中学校2名)掲載
【平成31年度交流開始】(交流期間:平成31年4月1日~令和3年3月31日)
北東北3県→北海道 1名(特別支援学校1名)掲載
【平成30年度交流開始】(交流期間:平成30年4月1日~令和2年3月31日)
北東北3県→北海道 5名(小学校1名、中学校2名、高等学校1名、特別支援学校1名)掲載
【平成29年度交流開始】(交流期間:平成29年4月1日~平成31年3月31日)
北東北3県→北海道 2名(中学校1名、特別支援学校1名)
北東北3県→北海道 2名(中学校1名、特別支援学校1名)
【平成28年度交流開始】(交流期間:平成28年4月1日~平成30年3月31日)
北東北3県→北海道 8名(小学校2名、中学校2名、高等学校3名、特別支援学校1名)
北東北3県→北海道 8名(小学校2名、中学校2名、高等学校3名、特別支援学校1名)
【平成27年度交流開始】(交流期間:平成27年4月1日~平成29年3月31日)
北東北3県→北海道 2名(小学校1名、特別支援学校1名)
北東北3県→北海道 2名(小学校1名、特別支援学校1名)