北海道教育委員会では、道内の高等学校や特別支援学校の教員が、出産や育児、病気等で休暇、休職等を取得する場合に、その後任となる臨時教員(臨時的任用:産休・育休代替、期限付任用:休職代替等)を随時募集しています。
募集する職種は、教諭、養護教諭、栄養教諭及び実習助手並びに寄宿舎指導員です。
採用予定職種等
高等学校
職名 | 教科 | 科目 | 人数 | 募集学校の学校名(又は所在地) |
---|---|---|---|---|
教諭 | 理科 | 1 | 十勝管内 | |
教諭 | 理科 | 1 | 後志管内 | |
教諭 | 理科 | 1 | 空知管内 | |
教諭 | 福祉 | 1 | 上川管内 | |
教諭 | 福祉 | 1 | オホーツク管内 | |
教諭 | 国語 | 1 | 石狩管内 | |
教諭 | 英語 | 1 | 空知管内 | |
教諭 | 看護 | 1 | 空知管内 | |
教諭 | 数学 | 1 | 日高管内 | |
教諭 | 情報または商業 | 1 | 日高管内 | |
教諭 | 社会 | 1 | 奥尻高等学校 | |
教諭 | 家庭 | 1 | 後志管内 |
特別支援学校
職名 | 教科 | 科目 | 人数 | 募集学校の学校名(又は所在地) |
---|---|---|---|---|
教諭 | 若干名 | 石狩管内 | ||
教諭 | 若干名 | 上川管内 | ||
教諭 | 若干名 | 日高管内 | ||
教諭 | 若干名 | 釧路管内 | ||
教諭 | 若干名 | 渡島管内 | ||
教諭 | 若干名 | オホーツク管内 | ||
教諭 | 1 | 胆振管内 | ||
教諭 | 1 | 十勝管内 | ||
栄養教諭 | 若干名 | 後志管内 ※栄養士免許のみ所有の方も可(学校栄養職員) |
応募について
- 履歴書の郵送及びWEBでの登録は随時受付中です。詳細は下記をご覧ください。
- 応募いただいても採用を確約するものではなく、教科の専門性など学校が必要とする条件が合致しない場合は、ご連絡しない場合もありますのでご了承願います。
応募資格等
(1)校種、職種に応じた教育職員免許状を所有する方。
(2)地方公務員法第16条及び学校教育法第9条により、次のいずれかに該当する者は任用できません。
【欠格条項及び欠格事由】
- 禁錮以上の刑に処せられた者
- 教育職員免許状取り上げの処分を受け、当該処分の日から3年を経過しない者
- 公務員として懲戒免職処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
勤務形態及び待遇等
勤務形態
常勤(任用期限有)とし、学校の正規教員に準じます。(勤務時間:週あたり38時間45分)
給料及び諸手当
給料
高等学校 | 特別支援学校 | |||
---|---|---|---|---|
区分 | 教 諭 |
実習助手 寄宿舎指導員 |
教 諭 |
実習助手 寄宿舎指導員 |
修士 | 236,588円 | 246,699円 | ||
大学卒 | 214,660円 | 210,608円 | 223,840円 | 219,608円 |
短大卒 | 186,596円 | 186,596円 | 194,579円 | 194,579円 |
高校卒 | 168,400円 | 175,600円 |
※給料、教職調整額、給料の調整額、教員特別手当の合計
※上記給料は新規学卒者の場合であり、学歴や採用前の経歴等に応じて加算(減額)されることがあります。
諸手当
扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、寒冷地手当、へき地手当などが、それぞれの支給条件に応じて支給されます。
その他
社会保険(共済組合)
公立学校共済組合に加入します。
休暇等
年次有給休暇、特別休暇など正規教員に準じます。
服務規程
正規教員に準じます。
赴任旅費
任用に際し、住所又は住居から勤務校までの旅費が支給されます。
また、任用に伴い住所又は住居を移転した場合、上記旅費に加え、移転料、扶養親族移転料、 着後手当が支給されます。
応募方法
郵送による場合
次の『北海道立学校臨時教員志願書』に記入し、下記の応募先へ郵送してください。
なお、市販の履歴書に必要事項を記入し郵送いただいても差し支えありません。
(市販の履歴書を使用する場合は、欄が設けられている一般的記載事項に加え、所有する教員免許、資格のほか、希望する学校種、教科及び勤務地並びに勤務可能期間を 必ず記入してください。なお、記入に関して不明な点がありましたら、お問い合わせください。)
北海道教育庁代替教職員等応募・任用システムによる場合
パソコンやスマートフォン、携帯電話によりWebで応募(登録)できます。次のホームページからログインし,高等学校を第一希望としてください。
応募及び問い合わせ先
〒060-8544
札幌市中央区北3条西7丁目北海道庁別館7階
北海道教育庁教職員局教職員課道立学校人事係
電話番号:011-204-5727(直通)
※募集する教科等の担当者に取り次ぎます。
※応募いただいても、採用を確約するものではありません。