令和6年度に実施する「令和7年度(2025年度)北海道立学校実習助手・寄宿舎指導員採用候補者選考検査」の実施要領を決定しました。
受検を希望される方は、次の概要を参考として実施要領をよく読み、受付期間内に願書を提出してください。
1.募集する受検区分及び採用予定数
(1)実習助手(農業・工業・水産・その他)
採用予定数…20名程度
採用先…道立学校(高等学校・特別支援学校)
(2)寄宿舎指導員
採用予定数…10名程度
採用先…寄宿舎のある道立特別支援学校
2.出願書類の受付期間
令和6年(2024年)8月19日(月)から令和6年(2024年)9月2日(月)まで
- 郵送は、「簡易書留」とし、9月2日(月)の消印のものまで有効
- 持参及びメール便等での託送では受け付けません。
3.検査日程及び内容
検査日程…令和6年(2024年)10月13日(日)
検査内容…適性検査、筆記検査、作文検査、面接検査
4.検査会場
北海道札幌南高等学校
住所:札幌市中央区南18条西6丁目1-1(地下鉄南北線 幌平橋駅下車 0.7㎞)
※検査会場及びその周辺には、駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関を利用して会場までお越しください。
※検査会場周辺の店舗等への無断駐車、送迎等のための路上駐車は迷惑となるので、厳禁とします。
5.実施要領・願書等
次のいずれかの方法により入手できます。
(1)ダウンロードする場合
次の各リンクからダウンロードできます。
●実施要領 (PDF)
●願書 (PDF) ・ 願書 (Excel)(※要両面印刷(白黒印刷で可))
●願書記入上の留意点 (PDF)
●自己推薦書 (PDF) ・ 自己推薦書 (Word)
(2)直接受領する場合
直接の受取を希望する場合は、次の場所でお受け取りください。
- 北海道教育庁教職員局教職員課道立学校人事係(札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館7階)
- 全道各教育局企画総務課教職員係(各総合振興局及び振興局所在地)
- 各道立学校及び各市町村立高等学校(札幌市立を除く。)
(3)郵送で請求する場合
120円分の切手(速達の場合は380円分の切手)を貼った角形2号の返信用封筒(御自身の郵便番号・住所・氏名を記入)を同封の上、教職員課道立学校人事係(札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館7階)へ請求してください。
請求の際は、余白に「実習助手等採用願書希望」と朱書きしてください。
6.障がいのある皆様へ
北海道教育委員会では、身体に障がいのある方々を積極的に採用するため、平成23年度(2011年度)実施の北海道立学校実習助手・寄宿舎指導員採用候補者選考検査から「一般選考」のほか「障がい者特別選考」を実施しています。
受検資格を有する方は、どなたでも受検可能ですので、「子どもたちのために力を尽くしたい」という意欲がある方々の積極的な応募をお待ちしています。
7.照会先
北海道教育庁教職員局教職員課道立学校人事係
電話:011-204-5727