道教委計画研修 初任段階教員研修資料一覧

本ページについて

令和7年度(2025年度)に実施する初任者研修(道教委計画研修)の、オンデマンド形式による研修で使用する講座資料を掲載しています。
オンデマンド動画を視聴する前に、必要な講座資料をダウンロードしてください。(データ容量が大きい資料は、分割して掲載しています。)

1年次

1年次第Ⅰ期(オンデマンド)

【全校種共通】「オリエンテーション」 (PDF 626KB)

【全校種共通】「教育の動向・北海道教育の現状等①」 (PDF 1.98MB)

【義務・特支】01「学習指導①」(義務、特支) (PDF 326KB)

       02「学習指導②」(義務、特支) (PDF 1.85MB) 

【高校】01「学習指導①」(高校) (PDF 1.42MB) 

    02事前配布【資料1】学習指導及び総合的な探究の時間に係る研修の見通し (PDF 586KB)

    03事前配布【資料2】指導と評価の計画(単元及び1時間単位)(参考様式) (DOCX 21.1KB)

【全校種共通】教職員の服務 (PDF 1.63MB)

【全校種共通】教職員のメンタルヘルス (PDF 974KB)

【全校種共通】「社会人としてのマナーとコミュニケーション」 (PDF 342KB)

【全校種共通】「生徒指導①」 (PDF 110KB)

※以降、「特別支援教育」の講座について、特別支援学校に所属する受講者は、全校種共通の講座に加え、所属する学校の障がい種に応じた講座を受講してください。

【義務・高校共通】特別支援教育_障がいの特性の理解と分かりやすい授業づくり等 (PDF 1020KB)

【全校種共通】 特別支援教育_自立活動 (PDF 397KB)

【特支(肢体不自由)】特別支援教育_各障がいの理解と関わり方(肢体不自由①、②) (PDF 519KB)

【特支(病弱・身体虚弱)】 特別支援教育_各障がいの理解と関わり方(病弱・身体虚弱①、②) (PDF 680KB)

【特支(視覚障がい)】01 特別支援教育_各障がいの理解と関わり方(視覚障がい①) (PDF 421KB)

           02_特別支援教育_各障がいの理解と関わり方(視覚障がい②) (PDF 866KB)

【特支(知的障がい)】 特別支援教育_各障がいの理解と関わり方(知的障がい①、②) (PDF 514KB)

【特支(聴覚障がい)】01 特別支援教育_各障がいの理解と関わり方(聴覚障がい①) (PDF 1.18MB)

           02 特別支援教育_各障がいの理解と関わり方(聴覚障がい②) (PDF 510KB)

 

1年次第Ⅱ期(オンデマンド)

【全校種共通】情報活用能力の育成 (PDF 1.33MB)

【全校種共通】防災教育 (PDF 1.33MB)

【全校種共通】地域社会との連携や校種間の連携 (PDF 1.34MB)

【全校種共通】個人情報の適切な管理 (PDF 188KB)

【義務・特支】特別活動の指導(小中特) (PDF 891KB)

【高校】特別活動の指導(高校) (PDF 558KB)

【義務・特支】外国語活動・外国語科の指導(小中特) (PDF 578KB)

【義務・特支】道徳科の指導(小中特) (PDF 1.08MB)

【義務・特支】総合的な学習の時間の指導(小中特) (PDF 1.42MB)

【高校】進路指導(PDF 763KB)

【高校】道徳教育(高校) (PDF 328KB)

【高校】総合的な探究の時間(高校) (PDF 1.11MB)

    (事前配付資料)ワークシート(総合的な探究の時間) (PDF 315KB)

以降、「教科指導①」については、自身が担当する教科の動画を視聴してください。

【高校】国語(教科指導①)(PDF 1.94MB)

【高校】地理歴史(教科指導①)(PDF 2.14MB)

【高校】公民(教科指導①)(PDF 2.13MB)

【高校】数学(教科指導①)(PDF 2.07MB)

【高校】理科(教科指導①)(PDF 1.18MB)

【高校】保健体育(教科指導①)(PDF 1.16MB)

【高校】美術(教科指導①)(PDF 2.33MB)

【高校】外国語(教科指導①)(PDF 2.58MB)

【高校】家庭(教科指導①)(PDF 1.52MB)

【高校】01-1_情報(教科指導①)(PDF 2.8MB)

    01-2_情報(教科指導①)(PDF 1.7MB)

【高校】農業(教科指導①)(PDF 2.39MB)

【高校】工業(教科指導①)(PDF 1.11MB)

【高校】福祉(教科指導①)(PDF 2.4MB)

4年次(オンデマンド)

【全校種共通】教職員の服務

【全校種共通】教職員のメンタルヘルス(動画名:早く気づけるストレスケア)

【全校種共通】個人情報の適切な管理

【義務・高校】01 特別支援教育①(特別の教育課程) (PDF 2MB)

       02 特別支援教育②(発達障がい) (PDF 1.98MB)

       03 特別支援教育③(医ケア) (PDF 1.55MB)

【特支】(全障がい種共通)01 特別支援教育①(総論) (PDF 722KB)

※以降、特別支援学校教諭の受講する「特別支援教育②」の講座について、所属する学校の障がい種に応じた講座を受講してください。

    (視覚)02-1 特別支援教育②(事例_視覚障がい小学部) (PDF 363KB)

        02-2 特別支援教育②(事例_視覚障がい中学部) (PDF 209KB)

    (聴覚)02 特別支援教育②(事例_聴覚障がい) (PDF 365KB)

    (知的)02-1 特別支援教育②(事例_知的障がい小学部) (PDF 291KB)

        02-2 特別支援教育②(事例_知的障がい高等部) (PDF 316KB)

    (肢体)02 特別支援教育②(事例_肢体不自由) (PDF 331KB)

    (病弱)02 特別支援教育②(事例_病弱) (PDF 292KB)

    (全障がい種共通)03 特別支援教育③(医ケア) (PDF 1.55MB)

5年次(オンデマンド)

カテゴリー

学校教育局教職員育成課のカテゴリ

cc-by

page top