研修情報等のお知らせ
令和6年度(2024年度)「令和の日本型学校教育」の実現に向けた特別研修会(第1回:2月14日(金)、第2回:3月19日(水))
new(R7.1.24)
「令和の日本型学校教育」を推進する教育委員会としての取組の充実を図るとともに、学校経営の充実に向けた管理職としての資質能力の向上に資することを目的として、別添実施要項のとおり特別研修会を2月14日(金)と3月19日(水)の計2回開催します。
参加を希望する場合には、全国教員研修プラットフォーム(Plant)から、期限までにお申込みください。
※全国教員研修プラットフォーム(Plant)のアカウントをお持ちでない場合には、ゲストユーザーとして申込みが可能です。詳しくは下記に掲載の通知をご覧ください。
《特別研修会チラシ》
01 特別研修会実施通知(令和7年1月16日付け教育成第878号) (DOCX 28KB)
03 別添 全国教員プラットフォーム(Plant)ゲストユーザの氏名変更方法 (XLSX 62.4KB)
北海道教育大学 未来の学び協創研究センター
第24回セミナー「生成AI活用の先にある学校教育の未来」 ー終了ー
北海道教育大学より、上記セミナーを令和7年1月12日に開催するとのお知らせがありました。
参加を希望される方は、以下のウェブサイトからお申し込みください。
北海道教育大学「未来の学び協創研究センター」HP
【第24回セミナー】
http://www.hokkyodai.ac.jp/info_topics_hue/mri/detail/20112.html
第25回セミナー「個別最適な学び」をいかにみとるか
new(R6.12.13)
北海道教育大学より、上記セミナーを令和7年2月13日(木)に開催するとのお知らせがありました。
参加を希望される方は、以下のウェブサイトからお申し込みください。
北海道教育大学「未来の学び協創研究センター」HP
【第25回セミナー】
https://www.hokkyodai.ac.jp/info_topics_hue/mri/detail/20143.html
3大学共同による大学院博士課程
北海道教育大学より、
北海道教育大学、大阪教育大学、福岡教育大学の3大学共同による博士後期課程(令和7年4月設置)の学生募集を開始したとのお知らせがありました。
希望される方は、直接、応募してください。
(※北海道教育委員会による長期研修派遣の実施対象ではありませんのでご留意ください。)
<募集情報>
北海道教育大学HP
(1) 入試情報
https://www.hokkyodai.ac.jp/exam/graduate/doctoral_course/index.html
(2) 博士後期課程の概要
https://www.hokkyodai.ac.jp/academics/graduate/doctoral_course/index.html