すくらむ通信

すくらむ通信は、上川管内の特別支援教育の情報を発信しています。


令和3年度すくらむ通信第23号

  内容・・・「第2回特別支援連携協議会概要」

令和3年度すくらむ通信第22号

  内容・・・「上川管内特別支援教育研修情報⑨」~旭川市立朝日小学校

令和3年度すくらむ通信第21号

  内容・・・「上川管内特別支援教育研修情報⑧~旭川市立愛宕中学校、名寄市特別支援教育学習支援員研修会」

令和3年度すくらむ通信第20号

  内容・・・「上川管内特別支援教育研修情報⑦~中川町立中央小学校、旭川市立東明中学校」

令和3年度すくらむ通信第19号

  内容・・・「上川管内特別支援教育研修情報⑥~美瑛町コーディネーター等交流研修会、東川町特別支援教育研修会」

令和3年度すくらむ通信第18号

  内容・・・「特別支援教育情報⑦~音声教材の活用に向けて」

令和3年度すくらむ通信第17号

  内容・・・「特別支援教育情報⑥~ICT端末の活用に向けて」

令和3年度すくらむ通信第16号

  内容・・・「特別支援教育専門研修の受講に向けて」

令和3年度すくらむ通信第15号

  内容・・・「上川管内特別支援教育研修情報⑤~北海道上富良野高等学校研修会」

令和3年度すくらむ通信第14号

  内容・・・「上川管内特別支援教育研修情報④~美深町特別支援連携協議会」 

令和3年度すくらむ通信第13号

  内容・・・「上川管内特別支援教育研修情報③~上富良野町特別支援連携協議会・富良野市教育委員会特別支援教育研修会」 

令和3年度すくらむ通信第12号

  内容・・・「上川管内特別支援教育研修情報②~北海道旭川工業高等学校」

令和3年度すくらむ通信第11号

  内容・・・「上川管内特別支援教育研修情報①~富良野市立麓郷小中学校

令和3年度すくらむ通信第10号

  内容・・・「特別支援教育スーパーバイザー研修講師派遣のお知らせ②」

令和3年度すくらむ通信第9号

  内容・・・「特別支援教育スーパーバイザー研修講師派遣のお知らせ①」

令和3年度すくらむ通信第8号

  内容・・・「子ども発達支援研修会プラス特別支援教育コーディネーター等交流研修会」

 「特別支援教育コーディネーター等の支援に向けた特別支援教育スーパーバイザー派遣」

令和3年度すくらむ通信第7号

  内容・・・「上川管内専門家チームにおける教育相談」

令和3年度すくらむ通信第6号

  内容・・・「第1回上川管内特別支援連携協議会概要②」

令和3年度すくらむ通信第5号

  内容・・・「第1回上川管内特別支援連携協議会概要①」

令和3年度すくらむ通信第4号

  内容・・・「特別支援教育コーディネーターを応援します」

令和3年度すくらむ通信第3号

  内容・・・「特別支援教育基本セミナー」「上川教育局主催の研修」

令和3年度すくらむ通信第2号

  内容・・・「特別支援教育基本セミナー開催」

令和3年度すくらむ通信第1号

  内容・・・「子どもの育ちに関する相談の受付」

 

***************************************************************

★令和2年度18号

 内容・・・「第2回上川管内特別支援連携協議会」

★令和2年度17号

 内容・・・「和寒町特別支援教育連携協議会」

★令和2年度16号

 内容・・・「言語障がいのある子どもの教育課程について」

★令和2年度15号

 内容・・・「言語障がいのある子どもの教育について」

★令和2年度14号

 内容・・・「上川管内特別支援教育Q&A 2~個別の教育支援計画」

★令和2年度13号

 内容・・・「上川管内特別支援教育Q&A 1~自立活動」

★令和2年度12号

 内容・・・「美瑛町特別支援教育連携協議会研修会、中川町立中央小学校研修会」

★令和2年度11号

 内容・・・「上川管内子育て相談支援マップ『地域の相談の窓』、和寒町立和寒小学校研修会」


★令和2年度10号

 内容・・・「おひさま保育園研修会、旭川市立青雲小学校研修会」 


★令和2年度9号

 内容・・・「和寒町特別支援連携協議会、和寒町立和寒小学校研修会」 



★令和2年度8号

 内容・・・「旭川市特別支援教育コーディネーター等交流研修会」 


★令和2年度7号

 内容・・・「剣淵町立剣淵中学校研修会、名寄市立名寄東小学校研修会、旭川市立高台小学校研修会、幌加内町立幌加内小学校研修会、中富良野町立宇文小学校研修会」


★令和2年度6号

 内容・・・「富良野市立富良野西中学校研修会、北海道旭川西高等学校研修会、南富良野町立南富良野西小学校研修会」 


★令和2年度5号

 内容・・・「北海道旭川北高等学校研修会、旭川市立啓明小学校研修会」 


◆令和2年度4号

 内容・・・「和寒町特別支援連携協議会、風連幼稚園研修会」


◆令和2年度3号













 内容・・・「令和2年度上川管内特別支援連携協議会」


◆令和2年度2号

  内容・・・「授業者支援会議について」 

令和2年度1号

  内容・・・「特別支援教育の専門性の向上について」

令和元年度2号(PDF239KB)

    内容・・・「第2回上川管内特別支援連携協議会」



令和元年度1号(PDF269KB)


  内容・・・「第1回上川管内特別支援連携協議会」


sukurakumark.JPG「すくらむ」のページに戻る



(マークをクリックしてください)


 


 義務教育指導班のページに戻る

 

カテゴリー

上川教育局のカテゴリ

cc-by

page top