令和6年度上川管内教育実践表彰
上川教育局では、昭和48年度から「上川管内教育実践表彰」を実施し、令和5年度までに、331団体、160名を表彰しています。
令和6年度は、優れた実践活動に取り組み、管内教育の向上に大きく貢献している、4団体、2名を表彰しました。
受賞団体及び受賞者は、次のとおりです。
(※詳細については「教育実践のタイトル」をクリックしてください。)
区分 | 受賞者・団体名 | 教育実践のタイトル | |
学校 教育 |
団体 |
富良野市立富良野小学校 富良野市立扇山小学校 富良野市立東小学校 |
各種調査に基づく、ICTを効果的に活用した学力向上の取組 (PDF 284KB) |
団体 |
北海道士別翔雲高等学校 |
エビデンスに基づいた士別市学力向上推進の取組 (PDF 317KB) |
|
団体 |
北海道名寄産業高等学校 |
地域に根ざした『生活文化科らしい』教育活動の実践 (PDF 280KB) |
|
個人 |
宮腰 卓 (北海道旭川農業 高等学校教諭) |
チャレンジフィールド北海道 Project A』における地域産 業を担う生徒及び持続可能な社会の創り手育成活動 (PDF 279KB) |
|
個人 |
阿部 順二 (北海道富良野緑峰 高等学校教諭) |
生徒一人一人に対応した校内の体制づくりと富良野市 特別支援連絡協議会と連携した地域活動の実践 (PDF 274KB) |
|
社会 教育 |
団体 |
ともに学ぶ
旭川遠友塾 |
小・中学校の学習内容を学び直したい人たちのための学び場づくり (PDF 267KB) |