令和7年7月
第2回石狩管内公立高等学校配置計画地域別検討協議会は終了しました
公立高等学校配置計画地域別検討協議会における主な意見と道教委の考え方については、北海道教育庁高校教育課のWebページに掲載しています。
令和7年6月
6/3(火)令和7年度石狩管内コンプライアンス確立会議を開催
○目 的:教職員の不祥事の再発防止に係る意見交換や情報交換を通し、全道的な共通理解を図るとともに、情報を共有し不祥事の再発防止に係る取組への反映を図るため
○日 時:令和7年6月3日(火)
○出席者:管内教育委員会協議会教育長会会長 (北広島市教育委員会教育長 𠮷田 孝志)
管内小中学校校長会会長 (江別市立江別第一中学校長 千葉 則理)
北海道高等学校長協会石狩支部長 (北海道札幌東高等学校長 須藤 克志)
北海道特別支援学校長会石狩支部長 (北海道新篠津高等養護学校長 立田 俊治)
石狩教育局長
石狩教育局次長
教職員の不祥事再発防止の取組を検討するため、標記会議をオンライン開催し、「令和7年度管内コンプライアンス確立に向けた重点目標及び重点取組」について協議を行いました。
協議では、不祥事再発防止のためのコンプライアンスを高める職場環境づくりの重要性、個人と組織の両方での意識改革の重要性などが話し合われ、管内における“不祥事0”に向け、それぞれの意識の高まりを確認し合いました。
☆管内における教職員の不祥事の発生状況等を踏まえ、より実効性のある防止策として、今年度の重点目標及び重点取組を決定しました。