北海道立埋蔵文化財センター
北海道は、大陸と本州の両方と関連を持ち、独特の文化が営まれ、貴重な埋蔵文化財が発見されています。
北海道立埋蔵文化財センターでは、埋蔵文化財の調査研究や保存をしたり、土器や石器などを展示し、埋蔵文化財の情報提供を行っています。北海道立埋蔵文化財センターは、公益財団法人北海道埋蔵文化財センターが指定管理者として管理運営を行っています。
詳しくは、 (公財)北海道埋蔵文化財センターのホームページをご覧ください。
【展示中の重要文化財】
「土面」千歳市ママチ遺跡
国(文化庁)所蔵「メカジキの早櫂」千歳市美々8遺跡
【令和5年度(2023年度)の企画展示】
令和5年(2023年)3月25日(土)から
令和5年(2023年)5月28日(日)まで(公財)北海道埋蔵文化財センター令和4年度調査成果展
令和5年(2023年)7月8日(土)から
令和5年(2023年)9月24日(日)まで北海道・北東北の縄文遺跡群2展
令和5年(2023年)12月2日(土)から
令和6年(2024年)2月25日(日)まで北海道遺跡百選16
-北海道埋蔵文化財センターの調査から-
※この他に、講演会や考古学教室なども開催しています。
【令和5年度(2023年度)の開館時間等】
○開館時間 9:30~16:30 ○祝日開館日 令和5年(2023年)4月29日、5月3日~5月5日、7月17日、8月11日、9月18日、9月23日、10月9日、11月3日
上記以外の祝日は休館日です。○休館日 ・毎週月曜日
・年末年始(令和5年(2023年)12月29日~令和6年(2024年)1月3日)
・臨時休館日(令和5年(2023年)5月2日、5月9日、7月18日、9月19日~9月20日、10月10日、令和6年(2024年)1月9日、3月19日、3月21日~3月22日)
○入 館 料 無 料
【所在地等】
○所 在 地 〒069-0832 江別市西野幌685-1
○連 絡 先 TEL:011-386-3231 FAX:011-386-3238
○JR 「大麻駅」南口から徒歩で約20分 ○バス JRバス・夕鉄バス
・文京台線 「くりの木公園前」から徒歩で約5分
・江別方面行き 「北翔大学前・札学院大前」(JR)から徒歩で約15分
「北翔大学・札幌学院前」(夕鉄)から徒歩で約15分